
お知らせ
お知らせ TOP > メディア
2016 / 08 / 26
8月25日の『仏教タイムズ』にて
泰聖寺のペット納骨供養の取材が紙面に掲載されました。
8月25日の『仏教タイムズ』にてペット供養の最前線として、
泰聖寺のペット納骨供養の取材が紙面に掲載されました。
紙面では、ペットちゃんの葬儀や埋葬を、
人と同様に行いたいと考えている人が増えている現状や、
納骨場所を求め、仏事相談や葬儀の依頼が増えているといった
内容が紹介されています。
2016 / 08 / 24
8月24日地蔵盆に放送のMBS毎日放送『ちちんぷいぷい』にて
ペットは家族、人と同様に供養する
泰聖寺のペット納骨供養が紹介されました。
先日、MBS毎日放送の「ちちんぷいぷい 」の取材が泰聖寺に来ました。
最近のペットブームの中で家族同様一緒に暮らした
ペットの最期をどう見送るかをテーマに「てんのうじペット斎場霊園」の取組を
「石田ジャーナル」のコーナーで月例ペット納骨合同供養の様子や
ペット火葬のトラブルに合ってしまった方へのインタビューなどが
24日(水)地蔵盆、15時頃~特集放送されました。
更にその取材風景模様を業界三大紙である仏教タイムス(その他、中外日報・文化新報)が
泰聖寺の布教活動が仏教興隆に繋がっていると取材に来ました。
仏教タイムスとしては、ペット供養を取り扱うのは初の試みで
過去、ペット供養は仏教会にとって賛否両論、ある意味タブー視されてきた
大きなテーマ問題でもあります。
民間業者のような営利目的ではなく、あくまで仏教興隆の為の一般目線、
布教活動の一環でペット供養を通して仏縁を結び、繋げていることが
世間と仏教会に認められてきた現状です。
ペット供養の利用者が仏縁を持つことにより寺院に再び足を運び、
仏事相談や、終焉活動、生きる為の智慧を得て、平和な暮らしを願い、後世に伝導していくこと。
そのような機会、キッカケを作る為に泰聖寺は信頼されるような寺院再生を目指しています。
関連画像
2016 / 08 / 09
8月8日(月)の『日本経済新聞夕刊』くらし面にて
泰聖寺永代供養納骨法要の取材が紙面に掲載されました。
8月8日(月)の『日本経済新聞夕刊』くらし面にて
ネット葬儀紹介会社と寺院紹介サービスについて
泰聖寺永代供養納骨法要の取材が紙面に掲載されました。
記事内容は同社のサイト「NIKKEI STYLE」にも掲載されていますので、
ぜひご覧ください。