お知らせ

お知らせ TOP > メディア

 

2016 / 11 / 30

11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。

11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。1

11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。2

11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。3

11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。4

平成28年11月30日(水)NHK『あさイチ』にて取材・放送されました。

放送内容は、少子高齢化や核家族化によって
墓の維持管理や後継ぎに悩む人々が急増している中、
注目を集めている「墓の引っ越し」「墓じまい」について。

墓じまいを検討している方、終えた方、
トラブルを経験された方などのインタビューとともに、
泰聖寺として抜魂供養時の撮影協力や、
墓じまいの現状についてコメントをさせて頂きました。

~純空壮宏副住職のコメント~

泰聖寺は、「みんなに優しい安心のお寺」として、
故人や家の状況によって全て供養の仕方は異なることを伝え、
相談者が供養を続けていく為には、
どのような解決方法が最善かを伝導しています。

しかしながら、そのような相談先が無く、悩んでいる方・困っている方が多く、
お墓が無縁化してしまうことも社会問題として取り上げられたりします。

泰聖寺はHP上で、個別相談を受け付けていたり、
より相談しやすい状況を作る為、
永代供養など御布施の目安を明瞭化することにより
年間100件以上、沢山の相談がネット経由で電話やメールが寄せられます。

そして、泰聖寺との仏縁を結んで頂き、供養心を繋げていくことで
先祖代々の墓をどのように供養を続けていくか、
お墓や仏壇の無縁化を防いでいく為、
皆、悩んで困っている中でその供養方法や解決方法を
泰聖寺がサポート役として相談を受け付けています。

また、永代供養と云っても故人や家族により供養の仕方は全て違います。
そのケースによりお墓が無縁にならないよう
泰聖寺が方法を提案伝導しているのです。

その他、純空壮宏副住職はケアマネ僧侶の経験を活かし、
終焉活動の一環で異業種(社会福祉や士業関係者など)とも
多くのネットワーク交流を持っているので、
人生にとって必要な手続きなどを安心して相談できる環境を整えています。

泰聖寺は皆にとって「お寺とは何か」を追求し、
お寺に人が集まる方法を日々模索しています。 合掌

 

2016 / 09 / 24

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)

9月23日(金)の『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)

記事内容は同社のサイトにも掲載されていますので、ぜひご覧ください。

>> Japan's Newest Technology Innovation: Priest Delivery : The New York Times

関連画像

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)1

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)2

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)3

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)4

9月23日の
『The Japan Times / International New York Times』にて
葬儀式・法要法事における
「寺院紹介(Amazonネットサービス)」に関する
取材記事が掲載されました。(英字版)5

 

2016 / 09 / 15

9月14日の『中外日報』にて
泰聖寺の宿坊創生プロジェクトの取り組みが紙面に掲載されました。

9月14日の『中外日報』にて
泰聖寺の宿坊創生プロジェクトの取り組みが紙面に掲載されました。1

9月14日の『中外日報』にて
泰聖寺の宿坊創生プロジェクトの取り組みが紙面に掲載されました。

記事につきましては
全国寺社観光協会のWebサイトでも取り上げられています。

>> 全国寺社観光協会のWebサイト(紹介ページ)

メディアの新しい記事3件メディアの以前の記事3件

▲TOP